パソコン作業や封筒の封入作業を行うオフィスの様子
透明な袋に詰めている様子
デュアルディスプレイで作業を行う様子
パソコンに向かって作業をしている人の後ろ姿
PC①
PC②
PC③
PC④
PC⑤
コンクリートの隙間から芽を出した小さな双葉
ほまれの家 長後店 社内写真
透明な袋に詰めている様子
パソコンに向かって作業をしている様子
モバイル①
モバイル②
モバイル③
モバイル④

あなたらしく、
はたらこう。

デジタルワークで新しい自分を見つけませんか?
ほまれの家長後店では、ITスキルを身につけながら
安心して働ける環境をご用意しています。

LINEで見学を申し込む

About

ほまれの家
長後店について

私たちのつの強み

01
ITスキルが身につく

初心者でも安心して
デジタルワークを学べる環境

02
最低賃金を保証

雇用契約により
安定した収入をお約束

03
手厚いサポート

専門スタッフが
あなたの成長を
しっかりサポート

04
柔軟なシフト

体調やライフスタイルに合わせて
働き方を調整可能

Work

お仕事内容

デジタルワーク特化の事業所として、
利用者の方のレベルや仕事の受注状況に合わせて実施いただく業務を決定いたします。

主なお仕事内容

ブログ記事のライティング

読みやすい文章作成のスキルが身につきます

Youtube台本の作成

動画コンテンツの企画から台本作成まで

SNSの運用

InstagramやTwitterなどのSNS投稿や管理

電子書籍の出版

編集から販売までの一連の流れを学べます

各種デザイン

チラシやWebバナーなどのデザイン制作

ECサイトの運営

受注管理、商品ページ作成、商品リサーチなど

生成AIを使った業務

ChatGPTなどの最新技術を活用した作業

動画編集

YouTubeやSNS向けの動画制作

ショート動画作成

TikTok、インスタリール、YouTubeショートの制作

インターネットリサーチ

情報収集や市場調査業務

資料作成

PowerPointやExcelを使った資料制作

その他軽作業

梱包や配達などの軽作業もあります

Flow

ご利用までの流れ

Step.1

お問い合わせ

LINEやお電話でお気軽にお問い合わせください。
ご質問やご相談にスタッフが丁寧にお答えいたします。

※営業時間内での対応となります

Step.2

見学

実際の作業環境や雰囲気をご確認いただけます。
スタッフとの相談時間もございますので、
不安なことは何でもお聞きください。

Step.3

体験

数日間の体験利用で、
実際のお仕事を体験していただけます。
ご自身に合うかどうかじっくりとご判断ください。

Step.4

面接

体験後、
継続利用をご希望の場合は面接を行います。
これまでの経験や今後の目標についてお聞かせください。

Step.5

利用開始

雇用契約を結んで、いよいよお仕事スタートです。
最初は短時間から始めて、徐々に慣れていきましょう。

Schedule

1日のスケジュール

  • 10:00

    朝礼

    みんなであいさつをして、今日の予定を確認します。
    無理のないペースで1日をスタートしましょう。

  • 10:05

    朝礼後 午前の作業時間

    スタッフと相談しながら、
    それぞれのペースで集中して取り組みます。

  • 12:00 - 13:00

    お昼休憩

    ゆっくりとお昼休憩をお取りください。
    利用者同士の交流の時間でもあります。

  • 13:00

    午後の作業時間

    午前中の続きや新しいお仕事に取り組みます。

  • 15:20

    終礼・掃除

    作業の振り返りを行い、
    作業の共有や引き続きをします。
    その後、みんなで事業所をきれいに整えます。

  • 15:30

    退勤

    お疲れさまでした。明日もお待ちしています。

※土日祝は休日です(会社カレンダーによる)

Voice

利用者の声

屋外で微笑む茶色いブラウスの日本人女性

K.Yさん(20代)

パソコンが苦手でしたが、スタッフの方が丁寧に教えてくれて、今では動画編集ができるようになりました。毎日が充実しています。

K.Sさん(30代)

体調に波があっても、柔軟にシフトを調整してもらえるので安心して働けます。AIを使った新しい仕事にも挑戦できて楽しいです。

微笑む茶色の髪の日本人女性

Y.Nさん(50代)

ブログライティングから始めて、今では電子書籍の出版まで担当しています。自分にこんなスキルがあるなんて驚きでした。

FAQ

よくあるご質問

パソコンが全くできませんが大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。
基本的な操作から丁寧にお教えしますので、パソコン初心者の方でも安心してご利用いただけます。

働く時間や日数は調整できますか?

体調やご都合に合わせて、勤務時間や日数の調整が可能です。
まずは短時間から始めて、慣れてきたら徐々に増やしていけます。

どのくらいのお給料がもらえますか?

雇用契約を結ぶため、神奈川県の最低賃金以上をお支払いします。
勤務時間に応じて計算されるため、安定した収入が得られます。

就労移行支援との違いは何ですか?

就労継続支援A型は雇用契約を結んで実際にお仕事をしながらお給料をいただくサービスです。
期間の制限もなく、長く安心して働けます。

利用するために必要な手続きはありますか?

障害福祉サービス受給者証が必要です。
お持ちでない方は、お住まいの市町村で申請手続きを行っていただきます。
詳しくはスタッフにご相談ください。

Access

アクセス情報

住所

〒252-0807 神奈川県藤沢市下土棚468-1
湘南ヒルズ210号室

最寄り駅

小田急線 長後駅 徒歩3分

営業時間

9:00-18:00(土日祝は休日)

Contact

お問い合わせ

LINEでお気軽にご相談ください

見学や体験利用のお申し込み、ご質問など、
どんなことでもお気軽にLINEでご相談ください。
スタッフが丁寧にお答えいたします。
ご家族の方からのお問い合わせも大歓迎です。

LINE友だち追加
QRコードを読み取って友だち追加してください。

メッセージ送信
お名前とお問い合わせ内容をお送りください。

見学予約
スタッフがご都合の良い日時を調整いたします。

お申し込み・ご相談はこちら!